【自然療法サロンSmile】 の日記
-
サボりすぎてごめんなさい
2020.11.28
-
どーもこんばんは^_^自然療法サロンSmileの直子です。
あ、気がついたらもう28日ですって💧
ブログサボりすぎて、ごめんなさい🙇♀️
みなさんお元気でお過ごしですか?
私は仕事もしながら、自分のいのちの役割をするのにけっこう充実した1ヶ月を過ごさせていただいてましたよ。
みなさんは、いのち揺らしてますか?
ん?これはKing gnuさんの歌詞☺️
そう!実は私、彼らの歌にハマってます。
私40代なので、もっぱらカラオケはTKファミリーオンパレードで、90年代ポップス楽しんでる系だったのですが🤣古い?
夫が動画でKing gnuさんの歌流してる時があって、なにこのカッコいい曲✨と感じたのが第一印象だったなぁ🙄
彼らの独特の世界観最高ですね〜✨
本当、いのち震えるようなメッセージが込められていて、あの美声に魅了されていく〜(^^)完全に完璧に、歌を歌うために生まれてきたお方かな?と感じます。
私も整体師だった昔、お客様に『あなたは、マッサージする為に生まれてきたんだね』というお言葉をいただいた事があったなぁ。
本当にいのち震える程嬉しいお言葉でした✨
ありがたや〜🙇♀️💕
あ、話がズレました。時を戻そう笑
夫と私は、家族でカラオケ行く前に、2人でカラオケで練習するという事をするので、みんなにそれを話すと笑われます。
それは、私が歌に自信がないからなのですが。
夫とは15年来の友人でしたから、20代の時は、しょっちゅうみんなでカラオケを共に楽しんだ仲です。
彼は、素人ですが本当に歌が上手いです✨
上手い人とカラオケ行くと、私の中にある、他者と比較する要素が出てきて、歌いたくない。恥ずかしい。だから、カラオケ嫌い。行きたくない。みたいな感情が増幅する場面があります。
でも、彼に言われます。
『間違っても良いから!歌って!楽しければいーんだよ!』って。
あぁ、そうか。
king gnuさんの歌詞の、
『真実とむきあうためには、一人にならなきゃいけない時がある』
それも必要だけど、一緒に行った相手と、今を楽しむ事を一生懸命する事も大切だと学びました。
深いでしょ?
みなさんは、カラオケ行ったら何歌います?今度教えてくださいね(^^)
私は明日からお掃除やお料理しながら口ずさむのは、白日と三文小説になりそう😁
しかも、似てないモノマネしながらね🤣
お写真は、今月上旬に両親を連れて、魚沼へ紅葉狩りへ行った時のものです。
山頂は雪が積もっていてビックリしましたとさ。
自然ってパワフルで美しい✨
